ふくらはぎ・太ももの脂肪吸引|LSSA(エルサ)脂肪吸引で滑らかに引き締まる美脚ラインへ#0016


| 診療科目 | 機械 / ボディ脂肪吸引 |
|---|---|
| 施術名 | ふくらはぎ脂肪吸引 / エルサ(LSSA) / 太もも脂肪吸引 |
| 料金 |
ふくらはぎ脂肪吸引: エルサ(LSSA):エルサかけ放題 ¥165,000 太もも脂肪吸引:太もも全周・臀部・膝の脂肪吸引 ¥583,000 |
| ダウンタイム | ダウンタイム2週間-3ヶ月 |
| リスク/副作用 | 術後には浮腫、内出血、拘縮、疼痛、凸凹、傷感染等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。 |
■ 進化したVASERの最新機種「LSSA」とは?
VASER(Vibration Amplification of Sound Energy at Resonance)は、
脂肪細胞だけを選択的に乳化・除去できる第3世代超音波脂肪吸引機として世界的に評価されています。
Purelys TOKYO CLINICでは、そのVASERの進化版である「エルサ(Layered Smooth Suction Approach)」を導入。
LSSAは韓国のNewpong社が開発した機器で、従来のVASERよりも出力制御と層別操作が精密化され、浅層・中層・深層の脂肪を層ごとに安全に吸引できる最新技術です。
特に下肢(太もも・ふくらはぎ)は筋膜や神経が密集するため、「いかに滑らかに」「どこまで均一に」吸引できるかが仕上がりを左右します。
LSSAはこれを高周波制御によって実現し、
皮膚の凹凸やたるみを最小限に抑えながら引き締め効果を高めることが可能です。
※LSSAの詳細はこちらの記事から。
■ 治療概要
- 施術名:太もも全周+膝+お尻+ふくらはぎ+足首のLSSA(エルサ)脂肪吸引
- 体格:身長151cm、体重42.3kg、BMI 18.5
- 吸引量:左右合計 約3,500cc
- 麻酔:静脈麻酔+局所麻酔
- ダウンタイム期間:2〜3週間(個人差あり)

術前は外側の張り出しと内腿の隙間は空いているのにまっすぐじゃないライン、いわゆる骨格ウェーブの方に多い悩みで来院されました。
■ ダウンタイム経過(術後2週間まで+1ヶ月目)
術後1日目

手術の翌日です。
72時間は圧迫固定が必要なので臍のあたりまでしっかりガードルを上げています。
術後2日目

傷は縫合していますが隙間から麻酔の液が漏れ出てきます。
寝る時にはペットシーツを敷いて寝るのが良いです。
術後3日目(圧迫終了)

72時間が過ぎると圧迫を外すことができます。
シャワーにも入れるようになりますが体液のバランスが崩れているためシャワー時には立ちくらみに注意が必要です。
術後4日目

強圧ストッキングを足の付け根の際まで上げていなかったため右の内腿に段差ができています。
足の脂肪吸引後にはこういった段差ができることがあるのでしっかりと股までストッキングとガードルを上げることをすすめます。
1週間以内にできたものはその後気をつけることで軽快します。
術後5日目(むくみのピーク)

圧迫を外した後は押さえつけられていた力がなくなるので一時的にむくみや内出血が出ます。
むくみは3-5日目がピークなことが多いです。
術後6日目

むくみは徐々に落ち着いてきています。
術後7日目(抜糸)

7日目になると抜糸できます。
抜糸後はシャワーに入ることが可能です。
術後10日目

内出血はほぼ気にならなくなりました。
1週間を超えた時期から徐々に拘縮が出てきます。
術後12日目

むくみも減ってきてうちももの隙間が増えました。
術後14日目

2週間経過すると術前とほぼ同じ太さまで戻ります。
術後21日目(拘縮のピーク)

右鼠蹊部にできていた段差は改善しました。
この時期が拘縮のピークになります。
術後30日目

完成度は70%です。
ここから3ヶ月目にかけて拘縮が減り0.8倍くらいの細さになります。
■ VASER・LSSA併用による効果と科学的根拠
VASERテクノロジーは、超音波の共鳴振動で脂肪細胞を選択的に分解・乳化するため、血管や神経、結合組織への損傷を最小限に抑えながら吸引可能です。
この技術により、出血量の減少・皮膚収縮の向上・ダウンタイム短縮が報告されています。
この多施設共同ランダム化試験では、VASER併用群が従来法(SAL)に比べて
- 皮膚収縮率:53%改善(17%/L vs 11%/L)
- 血液混入量:26%減少(11.2 vs 14.0 cc/100cc)
- 術後合併症:0件
という結果を示しました。
VASER技術が安全性・皮膚タイトニング効果・低侵襲性において優れていることを裏付けています。
VASERと同じ仕組みの最新機種であるLSSAにも同様、もしくはそれ以上のことが言えます。
■ Purelys TOKYO CLINICのこだわり
- LSSAによる層状吸引
浅層から深層まで層ごとに滑らかに吸引し、自然な脚の陰影を再現。 - RF(高周波)併用でさらに引き締め
皮膚深層に熱を加え、コラーゲン収縮と再生を促進。たるみを予防。国内2院目である最新機種のクォンタムRFを実装。 - 全脚バランスをデザイン
太もも・膝上・ふくらはぎ・足首を一体的にデザインし、
立ち姿・歩行時・正面・背面のすべてで美しく見えるラインを追求。
■ まとめ
LSSAによる太もも・ふくらはぎの脂肪吸引は、
従来よりもなめらかで引き締まった脚ラインを形成できる次世代治療です。
皮膚のたるみを防ぎながら自然に細くしたい方、ダウンタイムを短く抑えたい方に最適な施術です。
よくある質問
Q. 仕事復帰はいつ頃?
A. 立ち仕事でなければ3〜7日が目安。立位中心は段階的復帰を。
Q. 運動はいつから?
A. 2週以降に軽い有酸素(ウォーキング)→4週で軽い筋トレ。痛みのない範囲で再開。
Q. 傷跡は目立つ?
A. 膝裏・足首周辺の目立ちにくい位置に数ミリ。個人差はありますが、時間とともに淡くなります。
参考文献
Nagy MW, Vanek PF Jr. A Multicenter, Prospective, Randomized, Single-Blind, Controlled Clinical Trial Comparing VASER-Assisted Lipoplasty and Suction-Assisted Lipoplasty. Plast Reconstr Surg. 2012;129(4):681e–689e. doi:10.1097/PRS.0b013e3182442274vaser









